妊娠中ダイエットは、妊娠期に体重が増えすぎた際に必要になってくるものではありますが、それを過剰に行なってしまうと胎児が低出生体重児(いわゆる低体重児)になってしまう危険性があります。
妊婦さんが太りすぎるのもよくないのですが、痩せすぎというのもダメなんです!
何事もなく元気に生まれてきてほしいと願うママにとっては、それはできれば避けたいことですよね。
実際に低体重児になると赤ちゃんにはどのような危険があるのか、妊娠中ダイエットでそういったリスクを避けるために知っておきたい注意点や、安全なダイエット方法についてページ内でご紹介していきたいと思います。
痩せすぎの妊婦さんは注意が必要!低体重児の基準とは
妊娠中に急激な体重の増加は安産のためには避けなければならないのですが、逆に痩せすぎの状態も低体重児になってしまうリスクが上がるんですね!
低体重児の基準は、生まれてきた赤ちゃんの体重が2,500グラム未満の場合を指しています。
低体重児だとどのようなリスクにつながるの?
低体重児は、通常の場合に比べて比較的病気になるリスクが高い状態にあります。
実際に体内の様々な器官等が十分に発達していない状態で生まれてくる他にも、様々なリスクにつながっていきます。
例えば、今まで子供の頃から心臓が悪かった。とか、幼少期から高血圧だったり、血糖値が高い。といった症状は、原因不明とされており、遺伝的なものが関係していると考えられていました。
ですがそういったことの多くは、妊娠期間中にお母さんの体調が悪かったり栄養状態が悪かったりすることが大きく影響していることが近年の研究で明らかになってきているんです。
つまり、妊娠期間中に無理にダイエットをしてしまうと、子供の将来の健康大きく脅かす結果を招きかねないと言うことです。
最近では、妊娠中でもスタイリッシュなプロポーションを求める女性が急増していると言われています。
確かにそういったままの姿はとてもかっこよく見えるものです。
ですが、そういったことの裏側ではこういった現実が潜んでいることを忘れてはいけません。
もし、知らずに不必要な妊娠中ダイエットをしてしまっている方は、今すぐにそれを止めて、赤ちゃんのための栄養摂取を徹底することをお勧めします。
妊娠中のダイエットにはダメな方法もある!
妊娠中にダイエットをするということは危険だとか言われているのですが、安産のために急激な体重の増加を予防したり、出産までに体重が多すぎるという方はダイエットをした方がいいと言われています。
また、筋肉量が少ないというのも出産には適していないため、ある程度の筋肉をつける必要があり、筋肉をつけるという意味合いでのダイエットは重要になります。
しかし、どんなダイエットでも大丈夫かと言ったら方法次第やダイエットに用いるアイテム(ダイエット食品やダイエット器具)によっては妊娠中は避けなくてはならないものも存在します。
むしろ妊娠中は避けてくださいと記載されているダイエット食品やダイエットサプリメントは多いんですね!
妊娠中に以下のダイエットは絶対にしないこと
妊娠中にやってはいけないダイエットを継続してやることにより、低出生体重児になってしまうリスクが高まってしまいます。
そのやってはいけないダイエットは、断食系のダイエットです。
なぜか日本国内では、1日3回のうちの食事の1回を抜いたり、三日間まるきり何も食べないなど、極端な食べない系のダイエットが横行しています。
そもそもそういったダイエットは短期間で結果が出るものの、体が痩せにくく太りやすい状態になってしまうため長期的に見るとあまりオススメの方法ではありません。
妊娠中の場合は、胎児に対する栄養が不足すれば低出生体重児の危険性が高まりますので余計にやってはいけないダイエットなんです。
もちろん、食べる量減らすとか脂っこいもの食べ過ぎないようにするとか、そういった心がけはどんどん実践していっていただきたいところですが、先ほどお伝えしたように、極端な食べない系のダイエットは大変危険ですので赤ちゃんの為にもせめて妊娠中、授乳期間中はやらないようにしてくださいね。
妊娠中のママは赤ちゃんのためにどんな食事を心がけるべき?
妊婦検診などでお医者さんから体重コントロールの指示が出てダイエットすることになる場合は別として、やや痩せ気味だと言われている方は以下のような食事を心がけていくと、赤ちゃんへの危険なリスクを避けて、健やかな成長をサポートすることができます。
まずはBMIの値を20から24前後を目標にする
妊娠中は、痩せすぎも太りすぎも子供の為に良くありません。
また、この数字が20未満になってしまうと排卵に何らかの障害が発生するケースもあるようです。
不妊のリスクが高まりますので、今後2人目、3人目を検討される方は頭に入れておくと良いかもしれません。
ビタミンD、葉酸、鉄分を重点的に摂取していく
これ以外にも妊娠中に摂取していきたい栄養素はたくさんありますが、特にこの3つは重点的に摂取していくことを心がけたいです。
特に葉酸は最も重要とされており、多くのママさんがサプリメントを購入してまで葉酸を継続的に摂取しています。
そして、上記のような栄養素以外にもバランスよくしっかりと補給していきたい。と言う場合にお勧めなのがヘルシーな和食です。
和食といってもヘビーなものもありますのが、それはダイエット面で逆効果になりますので、あくまでヘルシーな和食をチョイスしていきましょう。
最近ではクックパッドで検索するとすぐにいろんなメニューが出てきますので、和食をあまり作ったことがないと言う方でも比較的簡単にできますよ♪
妊娠中に程良い体重をキープしたいときのコツ
妊娠中のダイエットは、目標の数字まで痩せていくことも大切ですが、その状態を出産の時までキープすることが最も重要です。
これが意外と難しいんです。
臨月になるにつれて、体内の血液量や水分量もどんどん増えていきますので、あまりガツガツ食べていなくてもどんどん太っていきます。
それでも適正体重に合わせて体重コントロールをしていかなければいけないので、多くの妊婦さんが頭を悩ませています。
そこで程良い体重をキープするためのポイントをご紹介します。
体内のナトリウム量をコントロールする
ナトリウムは、塩分に含まれています。
ナトリウムと言うのは、体の中に水分を溜め込む性質があります。
妊娠中はむくみに悩まされる方はとても多いのですが、そのむくみの原因が塩分の過剰摂取の可能性も高いんですね。
つまり、体内のナトリウム量が多ければ余分な水分がどんどん体に蓄積されていき、あまり食べてないのに水を飲むだけでどんどん太る。と言う状態が出来上がってしまいます。
こうならないための対策としては、普段の料理で味付けを濃くしないように減塩を意識すること。それとナトリウムを排出する働きがあるカリウムを普段の食事でたくさん摂取していくことが大切です。
カリウムはほうれん草やバナナなどにたくさん含まれています。
ほうれん草はカリウムが多いだけでなく、妊娠中に必須な葉酸もたくさん含まれています。
バナナはカリウム以外にも妊娠中に必要な栄養素がバランスよく含まれているので、こちらもお勧めです。
こういった工夫を行い、ナトリウム量をコントロールすることで、妊娠中の水太りの改善と予防効果が期待できます。
体調が良い時はひたすら歩く
妊娠中はできるだけゆっくりしていたほうが良いと思われがちですが、むしろウォーキングについては臨月になっても行いたい運動だと言われています。
ウォーキングを継続することによってダイエット効果が期待できるだけでなく、ご自身や赤ちゃんの健康、出産時の安全効果など様々なメリットが期待できます。
もちろん歩く時間は長ければ長いほど良いですが、1日3時間のウォーキングを1週間に1回行うよりも、1日10分のウォーキングを毎日行っていく方がダイエット効果としては高く期待できます。
どうしてもダメだと言う時以外は、できるだけ外に出て歩くことを心がけてみると良いかと思います。
-
-
妊娠中ダイエットでウォーキング開始はいつ?やり方と注意点
妊娠中の妊婦健診で体重を指摘されてウォーキングを行っている方や、これからウォーキングを始めようと考えておられる方に、妊娠中のダイエットのための正しい歩き方、効果を最大限にする呼吸法などをご紹介して行き ...
太る原因を把握することも大切
ここは結構重要なポイントです。
多くの方はなぜ自分が痩せないのか、なぜ太ってしまうのか。という根本的な原因を無視して、ひたすらダイエットに励んでいます。
しかし、シンプルに考えてその部分が改善されなければ、いくらダイエットをしてもまた太ってしまいますよね。
だからこそ、根本的な原因を把握し、そこを改善しながら上記のようなダイエットを継続していくことが大切です。
ご自身の習慣をよく振り返って、曖昧なところはひたすら検索し、まずは自分の良くなかったポイントを洗い出しましょう。
適切な体重維持が健康な子供を育てる近道
このページをご覧の方はおそらく、胎児の健やかな成長を望んでいる方だと思います。
赤ちゃんのためにできる事はいくつかありますが、ページの前半部分でもお伝えしたように、お母さんの体重コントロールが間違っていると、それが赤ちゃんに対して大きなリスクへとつながる可能性があります。
まずは適切な知識を持った上で、正しい体重コントロールをしていくことが大切です。
妊娠中ダイエットはかなり神経を使うかと思いますが、ゴールはもうすぐそこですので、もう少しだけ愛する我が子の為に頑張っていきましょう♪