記事内に広告を含む場合があります。

ママの変化 健康 赤ちゃんの成長

あなたは受けた?妊娠中のインフルエンザ予防接種

妊娠していなくても気になるインフルエンザ。そろそろ考えなくてはならない時期になってきました。
毎年ニュースでインフルエンザの猛威が取り上げられて注意するように報道されますが、
妊娠している今より健康には気を使っていきたいところ。
インフルエンザ自体にもかかるわけにはいけないけれど、
インフルエンザの予防接種も受けていいのだろうかという疑問もわいてきます。
このページではインフルエンザの予防接種を妊娠中の妊婦さんは
うけていいのかを中心に見ていこうと思います。

インフルエンザ

妊娠中にインフルエンザに感染するのか

インフルエンザの予防接種は接種して2~4週間くらいで効果を発揮するので、
シーズンの前に済ませておく必要があります。毎年流行シーズンは多少の違いはあるのですが、
目安としては11月には接種したいところです。
妊娠中の妊婦さんはインフルエンザウイルスには感染するのでしょうか。
結論から言えば感染します。
妊娠中に妊婦さんは体の免疫力が低下するのでむしろ感染しやすい状態でもあるんです。免疫力の低下は通常時の半分から1/3程度までになり、これはお腹に赤ちゃんができたため、胎児を外敵と判断しないように体の構造的にも当然のように誰にでも起こるものです。
また、赤ちゃんの成長とともに子宮も大きくなり様々な臓器も圧迫され肺や心臓にも負担がかかるようになります。心臓は普段の1.5倍も働くようになるので体が弱っている状態でもあり感染には注意が必要になります。
妊娠していなかったらインフルエンザの特効薬でもあるタミフルやリレンザのような薬が妊婦さんであるためなかなか使えないという背景もあり、一度感染してしまうと長期化してしまうという心配もあります。

妊娠中のインフルエンザ予防接種は受けていいの?

予防するためとはいえ、妊婦さんは自分だけではなくお腹の赤ちゃんの健康も考えなくてはなりません。
先に結論を言えば、妊婦さんでもインフルエンザの予防接種は受けても大丈夫です。

インフルエンザの予防接種は今まで赤ちゃんに対する影響として、流産や奇形のリスクが高まるような研究結果はなく、妊娠初期からワクチンの接種希望の方は摂取することができるんです。

ただし、注意しなくてはならないところはあります!

  • 妊娠初期
  • 食べ物に対してアレルギーがある

この2つは注意が必要です。

予防接種

妊娠初期

妊婦さんは妊娠初期の流産のリスクの最も高い時期を気にしてワクチンの接種など避けることがあるようです。
これは妊娠することで体の免疫も低くなることで風邪などの症状にすらかかりやすくなり、ほかの様々な要因が関わっての判断になるので、この時期においてはお医者様の判断が重要になります。医師への相談をしっかりとるようにしましょう。

食べ物に対してアレルギーがある

昔と比べるとアレルギーを持っている子供が増えているように妊婦さんでも食べ物のアレルギーを持っている方も増えているようです。
また花粉症などもアレルギー反応なので、同じことが言えるのですが、アレルギーをお持ちの方は予防接種が副作用を起こす場合があるため注意が必要になります。
もちろん様々なワクチンがあるので、その組み合わせによって注意がいるものとそうでないものがあるため、やはり医師にしっかりと相談することが大事になります。

妊娠中にインフルエンザ予防接種を受けるメリット

インフルエンザだけに限らず、予防接種は一度少ない量のウイルスを感染させて耐性を高めることになります。
特にニシン中の妊婦さんなどはこの副作用や反応などよりもインフルエンザなどの病気になってしまうことの方が重大な被害になるということなので、このあたりはお医者さんの判断がとても重要になります。
お医者さんの方でもガイドラインとしては、「治療上のメリットが危険を上回ると判断できる場合のみ、インフルエンザ薬が投与可能」とのことなんです。

予防接種を受けるかどうかの判断基準

現在のインフルエンザ薬には不活性ワクチンが使われており、この不活性ワクチンというのはウイルス自体は死滅しているので、摂取をうけても発症はしないこととなっています。
よって予防接種が赤ちゃんや母体に悪影響を及ぼす可能性は限りなく少ないと言われています。
では予防接種自体を受けるかどうかの判断基準というのはどうやって決めるといいのでしょうか。
日本においてインフルエンザの予防接種は義務ではありません。受けるかどうかはそれぞれで判断しなくてはなりません。
となると、受けたほうがいいだろうという判断と、受けることを考えたほうがいいという判断があります。

予防接種を受けたほうがいい

家族にまだ小さなお子様がいる方
普段から病気が長引いたりして免疫の低い方
安定期を過ぎた妊婦さん
インフルエンザ患者に接する可能性の高い方(医療従事者、幼稚園や保育園勤務など)
糖尿病や心疾患、そして喘息などの呼吸器疾患などを患っている方

予防接種を受けることを考えたほうがいい

妊娠14週目未満(妊娠初期の妊婦さん)
食べ物のアレルギーを持っている方
初めて妊娠した妊婦さん

重要になるインフルエンザの予防

ここまで説明したように妊婦さんのインフルエンザというのは、どうしても避けたい病気の一つです。となると予防接種はもちろんのこと、普段からできるインフルエンザ予防対策が重要になってきます。小さなころから言われていると思いますが、今一度自分自身とお腹の中の赤ちゃん、そして家族を守るためにも確認しておきましょう。

  • 手洗い
  • うがい
  • マスクの着用

手洗いとうがい

この3つはインフルエンザが流行する時期よりも少し前あたりから徹底しておきたいところです。いまどき小学生でもそんなの習うよと言われそうですが、そのくらい重要なことです。
手洗いやうがいは外出から帰ってきたときは当たり前だし、気が付いたら行うくらいがちょうどいいと思います。
またマスクの着用は自分を守るということと、ほかの方を守るという両方の意味を持つので徹底して着用しましょう。
産婦人科などでも他の妊婦さんも同じようにインフルエンザには注意が必要になります。自分さえではなく他の方のためにも考えてあげましょう♪

-ママの変化, 健康, 赤ちゃんの成長

© 2024 妊娠中プレママ応援団