記事内に広告を含む場合があります。

健康

熱中症と夏バテの違いって何?さらに冬バテにも要注意?

日差しが強くなり気温が高くなってくると、熱中症には気をつけなくてはなりません。どうように夏バテにも気を使わなければ・・・冬になると冬バテ・・・。
あれ?熱中症と夏バテってなのが違うんだろう?そう思った方もいるのでは?なんとなくわかっていても言葉で説明してよと子供に聞かれたら答えられますか?

そこで今回は熱中症と夏バテの違いを見ていこうと思います。

疲れが抜けない

熱中症と夏バテの違い

なんとなくわかっているようなわかっていないような。健康に関することで、誰にでも起こり得るもので注意はしたい熱中症と夏バテ、冬バテ。
中には熱中症と夏バテは同じようなものと思っている方もおられるのではないでしょうか。

熱中症とは

めまいやたちくらみ、倦怠感や疲労感など熱中症の症状は炎天下の屋外だけではなく、室内でも体力のない方はかかりやすく、高齢者の方や小さなお子さんも注意しなくてはならないものです。
室内でいてもエアコンの効きすぎなどで自律神経が乱れたり、血流が悪くなったりと様々な影響で熱中症は起こり、その原因の特定や対策ができているかできていないのかで健康状態は大きく異なるものです。
初期症状などでは仕事や家事、育児などの意欲やその疲労感に悩まされ、症状が重くなってくると安静にしたり、病院で治療が必要になってくるので、十分な対策が必要となります。
水分補給や十分な睡眠、夏でも入浴することで自律神経を整えていくなどできる範囲のことをすることで改善はしてくので、日常の生活に支障が出る前に対処をしていきたいのが熱中症ですね。
夏バテとの大きな違いとしては汗を上手にかけるのかというのがポイントになっていて、体温調節の機能がうまく機能しないことが大きな原因となっています。

乾燥する冬は熱中症に気を付けて!ママも子供も要注意!!
乾燥する冬は熱中症に気を付けて!ママも子供も要注意!!

寒い冬はあまり動きたくないというママさんもきっと多いはず。今回は冬のシーズンでも熱中症に気をつけなくてはならないということを取り上げたいと思います。 いやいや熱中症は夏になるものだから冬に注意してって

続きを見る

夏バテとは

夏バテは別名「暑気あたり」や「夏負け」とも呼ばれていて、疲れやだるさ、食欲不振などの体の不調を言います。
暑さから体を冷やしすぎたり、体を冷やす食事やおやつなどを食べてばかりいるとかかりやすく、熱中症とは違い汗をかくかかないは関係なく倦怠感や疲労感、食欲不振などにつながっていきます。
違いとしてはそんなに大きな差はないものの、両者は症状の段階で関わってくるので、どちらの症状が自覚できたときにちゃんと対策をしていくことが症状の悪化を招かないで済むんですね。

冬バテとは

夏バテや熱中症は夏だけのものだから、冬などの寒い時期は気にすることはない・・・。そんなことはありません。夏バテを考えてみると、人間の体に無理をさせることなく、自律神経や快適な温度管理など当たり前のことをしっかりとしていないために起こる症状とも言えますよね。
冬も気温は寒く、空気は乾燥していて、ついつい体を甘やかして気が付かないうちに冬バテになっていることがあります。
冬バテの夏バテの違いとしては、その症状がおこる季節の違いがあげることができ、冬の季節の夏バテといってもいいでしょう。ただし、その原因は冬の季節ならではのものになっているので、別記事で原因や予防法をまとめているのでご覧ください。
今の季節は気が付かずに冬バテになっている方が多いので、少しでも倦怠感、疲労感、食よ不振などがあるときは、もしかしたら自分は冬バテになっているのでは?とおもって対処すると冬でもすっきり頑張れる自分になれるかもしれませんよ♪

冬の季節
妊婦さんも注意したい冬バテのリスク│原因と予防法

冬って意外とイベントが多く好きって人も多いけれど、寒さは耐えられないよと感じる人も多いのではないでしょうか。わたしも寒い冬は基本的にこたつから出たくありませんw この冬に肩こりや腰痛などだけではなく疲 ...

続きを見る

熱中症と夏バテ、そして冬バテの対策

夏バテや熱中症に対する対策をどのようなものをしているのかというアンケートをとったところ、「十分な水分補給」「しっかりと睡眠をとる」1日3食の食事をとるようにする」といった項目が上位3つになったそうです。
https://www.nicho.co.jp/corporate/info/14085/

それぞれで見ていくと

夏バテ対策

  • バランスのいい食事の栄養バランス
  • 睡眠
  • 運動

夏バテを対策使用と思ったら自律神経の交感神経が活発の状態である交感神経優位になるとイライラなどの不快感につながっていくので、基本的に生活態度の対策が中心になっていきます。
食事や睡眠、運動など当たり前の生活に感じるかもしれませんが、暑さや様々な条件が当たり前の生活をしにくい環境になっているため、気が付かないうちに夏バテになっているんですね。
この当たり前のことをもう一度振り返って、正しい生活リズムを送るようにしましょう。

熱中症対策

  • 適切な温度管理
  • 水分補給

熱中症対策は夏バテ対策に比べると具体的な対策ん委感じると思います。小さなお子様や高齢者の方は熱中症が重度になりがちなので、しっかりと対策しないとですよね。
温度管理はエアコンや暖房器具などの空調の温度だけではなく、体温管理という意味でも重要になります。
そして水分補給は夏でも冬においても気が付かないうちに水分不足になりがちなので、普段から水分をまめに補給する意識を持っておきましょう。

冷房の中でくつろぐ妊婦さん
妊娠中のエアコン活用!快適なマタニティライフ

妊娠中は、赤ちゃんに栄養を与えるために血流が活発になっている事から暑くて寝苦しいと感じる方も多いようです。 寝汗をかいてしまうと、翌朝の起きた時にベタベタするのも嫌ですし、寝ている間の汗には妊娠中に大 ...

続きを見る

-健康

© 2024 妊娠中プレママ応援団