記事内に広告を含む場合があります。

ダイエット ママの変化 健康

妊娠中のダイエットの胎児への影響は?体重管理はどうするの?

妊娠中のダイエットについて胎児への影響がどういったものがあるのかを詳しく一緒に見て行きたいと思います。
妊婦健診の際にも、体重増加を指摘される妊婦さんは決して少なくありません。
また、つわりの後の急激な食欲増加や食べつわりなどで、太ってしまった自分が許せないというママさんもおられます。
そこで、妊娠中に行っても良いダイエット方法についてもどういったものがあるのかも一緒に見て行きましょう。
体重計にのっている女性

妊娠中のダイエットはやってはいけないの?

妊娠中のダイエットは、やっても大丈夫です。

しかし、以前のようにダイエット方法として何を選んでも良いわけではないんです。

例えば、

・無茶な絶食ダイエット
・ダイエットサプリ
・EMSや振動型ダイエットマシン
・危険なダイエット薬

こういったダイエットは危険です。

妊婦さんは走っちゃダメ!

妊娠中にやってはいけないダイエットの種類

妊娠中にやってはいけないダイエットには次のような種類があります。

・無茶な絶食
・ダイエットサプリ
・EMSや振動型ダイエットマシン
・危険なダイエット薬

これらが、妊娠中にやってはいけないダイエットであることは冒頭でも軽く触れました。

では、これらのダイエットが具体的にどのような胎児への影響があるのかを一緒に見て行きましょう。

無茶な絶食ダイエットの胎児への影響

無茶な断食は妊娠中だけではなく、産後や通常時でも良くありません。それは身体が必要としている栄養摂取が出来ないからです。

また、『完全な炭水化物抜きダイエット』も、赤ちゃんの神経節作るための『核酸』という物質が不足してしまうので奇形児になってしまう可能性も否定できませんし、炭水化物抜きをしていたママさんから生まれてきた赤ちゃんは将来、肥満になってしまう可能性もあるのです。

妊婦と赤ちゃん

ダイエットサプリの胎児への影響

ダイエットサプリは、例えばファンケルのカロリミットやガルシニアスリム、DHCのフォースコリーなどがありますね。

ただし、含まれている成分自体が赤ちゃんに良くないというわけではありません。

なぜ、こうしたダイエットサプリが良くないのかというと、コレウス・フォルスコリやギムネマ・シルベスタなどが、腸の中で栄養を腸管から吸収する働きを阻害してしまう可能性があるからです。

妊娠中はお腹の赤ちゃんの栄養と自分自身の栄養と2人分が必要なのに、吸収されずに阻害されてしまったら何の意味もないですよね。

また、これらダイエットサプリのメーカーである、ファンケルやDHCでも『妊娠中の使用はご遠慮下さい』と明記しています。
社会的な責任がある健康食品の大手メーカーだけに、直接身体に害がないとわかっていても、このように明記しているんですね。

EMSや振動型ダイエットマシンの胎児への影響

電気信号による1分間で数万回の強制的な運動が出来る『EMSマシン』やブルブルと振動させる『振動型ダイエットマシン』は、妊娠中には絶対に使ってはいけません。

これは、EMSも振動型ダイエットマシンも共通して腹筋やお尻周りなどで、筋肉を収縮させて痙攣させてしまう事と、これが子宮収縮を起こす原因になり、流産や早産、胎盤剥離などが起こる危険性があるからです。

これらのダイエットマシンは、メーカー側でも『妊娠中のご使用はお控えください』と明記しています。

腕や脚、ふくらはぎといったお腹や腰回りから遠い場所では問題ないんじゃ…と思われる方もおられると思いますが、もし万が一の事が起こった場合に直接的な因果関係があってもなくても責任問題になってしまうため『免責として』先ほどのような文面を明記しているんですよ。

 

妊活中の人もブルブルマシンでのダイエットは避けた方が良いかも

先ほど、妊娠中はブルブルさせる機械でダイエットをするのは絶対にダメ。といった話をしましたが、いつ妊娠してもおかしくない状況にある妊娠活動中の方も使用を控えた方が良さそうです。

理由は、妊娠活動中であることから、ご自身が気づいてない間にお腹の中に子供を身ごもっている可能性があり、流産や早産などの胎児に対する危険性はその時にも心配があるからです。

私自身も、シック◯パットを持っていて継続して使っていましたが、妊娠活動中から出産後の体の回復が落ち着くまでは使用を控えていたのを覚えています。

これまで愛用されていた方からすれば、ダイエットのお供が使えなくなるのはかなりの痛手かと思いますが、マシンでブルブルさせなくても効率よく体重コントロールする方法はいくらでもありますので、一時的に他の方法を取り入れてみてはいかがでしょうか?

危険なダイエット薬の胎児へ影響

『MDクリニック』や『ヤンヒーホスピタル』中国製のダイエット薬の『曲美』など、日本国内で成分自体に安全性が保障されていないとして認可されていないダイエット薬品で妊娠中のダイエットを行うなど、はっきり言って論外です。

実際にMDクリニックやヤンヒーホスピタル、また曲美などは厚生労働省から注意喚起の警告が発せられています。

それでも、個人輸入などで日本でも出回っているため、実際に使っている人もおられるのは事実ですが、こういった肥満対策薬で死亡例などが発生しているのも事実ですので、胎児への影響以前に母体が危険ですので、絶対に使ってはいけません。

これは、妊娠中でなくても同じことが言えます。

これらの妊娠中にやってはいけない危険なダイエットを行わずに体重管理を行う方法を妊娠初期・安定期・後期でそれぞれ一緒に見て行きましょう。

妊娠初期に出来る安全なダイエット

妊娠初期は、子宮内で胎盤が形成されたり、臍帯が作られたりする時期です。

ゆっくりとしたペースで歩いたり、温水プールでお腹や腰を冷やさないように水中ウォーキングやスイミングをしたり、必要な栄養素を葉酸サプリや酵素サプリなどで補いながら食事制限を一食当たりの量を控えめにするなどのダイエットは行っても問題ありません。
この時期は、身体が激しく上下動するようなランニングや縄跳びなどはおすすめ出来ません。

激しい運動以外のダイエットで、前述の『絶対にやってはいけないダイエット』以外ならば問題はありません。

また、妊娠初期は『吐きづわり』で食べられるものが限られるなどの症状もある方が多いため、栄養バランスだけは注意が必要ですね。

和食

妊娠中の安定期に出来る安全なダイエット

この時期になると、お腹の赤ちゃんも胎盤としっかり定着し始めて、健診でも軽い運動ならばOKが出る事も多くなります。

前述の妊娠初期でも出来るウォーキングも少しペースを速めて、スイミングに通うのも良いですよ。

もともと肥満気味だった方は、体重が膝や足首に負担を与えない水中ウォーキングはおすすめです。

また後期に向けて、どんどんお腹も大きくなり体重も増加していきますので、腰痛にならないようにストレッチなども取り入れると良いでしょう。

食事面では、初期の頃の吐きづわりが治まって食欲が急激に増えやすい時期ですので、食べ過ぎには注意したいですね。

ドーナツを食べて喜ぶ女性

食べづわりが続いている方は、空腹感で気分が悪くなってしまうため、無理な我慢は禁物です。

しかし、起きている間ずっと何かを口にしていては、さすがに体重は増加し続けてしまいます。

寒天ゼリーやこんにゃくゼリーなど、カロリーオフのおやつなどを『1日に何個まで食べてOK』など自分の中にルールを作って行うダイエットは良いかも知れません。

また、後期に向けてむくみが出やすくなります。

これは出産に向けてホルモンバランスによって血液量が増える事と羊水の量を一定レベルに保つため、また赤ちゃんにも血液循環をさせるためです。

食事で摂る塩分は、1日8gが限度と言われています。『物足りなく感じる』くらいを心がけましょう。

妊娠後期に出来る安全なダイエット

妊娠後期に出来るダイエットとしては、主に塩分を控えめにする事です。

妊娠中は、ホルモンバランスの影響で後期に摂ってよい1日のカロリー量は、平常時+250kcalと言われています。
通常時のご飯1食分の半分程度はカロリーを摂っても良い事になりますが、やはり栄養バランスが大切なことは初期・安定期と変わりません。

また、この時期はお腹が大きくなっていてゆっくりしか動けないため、もどかしく感じてしまう事でしょう。

しかし運動をするなら、ゆっくりめのウォーキング、腹圧を掛けない背伸びなどのストレッチを取り入れて行く事がおすすめです。

また立ち上がる時に起こりやすい貧血や、ほんのちょっとしたことでつまずいていて、転倒する事も危険ですのでウォーキング時は細心の注意が必要です。

夫婦でウォーキング

妊娠中のダイエットでは食事の要素は欠かせない

妊娠中のダイエットについて調べてみると、おそらくどこも食事の要素について多く語られていると思います。
それくらい妊娠中ダイエットでは食事の要素は欠かせない。と言う事でもあります。
これについて細かく見ていくとキリがないほどポイントはたくさんあるのですが、シンプルに考えると、胎児のことも考えた妊娠中ダイエットでは、和食のヘルシーな食事を中心にする。もしくは、野菜の比率を高めるのがポイントです。
なぜならば、ダイエットは基本的に消費カロリーよりも1日の摂取カロリーが下回れば、それを継続することでうまくいきます。
しかし断食系のダイエットなど極端な方法ができないため、妊娠中は胎児のことも考えて、限りなくカロリーが低くなおかつ栄養バランスも考慮した内容がベストです。
その際和食のヘルシーな食事を意識することでそれが実現できるでしょう。また、もっと簡単に言うと、野菜の比率を高めるだけでも全体のカロリーを減らすことができ、なおかつ野菜からたくさんの栄養補給することができます。ポイントはたくさんの品目を意識することです。

妊娠中のダイエットの目的

妊娠中のダイエットは目的を間違えない事が大切です。

妊娠中のダイエットは

・痩せてキレイになるためではない
・産後のダイエットを楽にするためではない
・体重の急激な増加を起こさないため
・体重管理で産道や子宮口に脂肪が付く事を予防する
・血糖値や高血圧を予防するため

このような目的があります。

そのため、赤ちゃんの成長に必要なビタミンB群や鉄分、カルシウム、タンパク質などのミネラルはしっかり摂りながら、不要なカロリーになったり無駄な糖質やむくみの原因になる塩分の摂取を控えるなど、やって良い正当な手段があるんですね。

では、実際に妊娠中にやってはいけないダイエットにどのようなものがあるのか、そしてその胎児への影響を一緒に見て行きましょう。

妊娠中ダイエットの胎児への影響のまとめ

妊娠中のダイエットは『あれもダメこれもダメ』と不自由に感じる事が多いと思います。

また、妊娠中の体重管理で体重の急激な増加を起こさないようにする事は大切ですが、あまり神経質になり過ぎないようにしましょう。

この理由は、ダイエットよりもストレスの方が胎児への影響が大きいからです。

具体的にどういった影響が出るのかというと

妊娠中の妊婦のストレスについては

・多動性注意欠陥

過度なダイエットでは

・肥満児

こういった影響が報告として上がって来ています。

妊娠中の体重管理へのプレッシャーから無茶なダイエットを行ってしまった場合は、前述の両方の影響が赤ちゃんに出てしまい、ママさん自身はきっと後悔してしまうことだと思います。

「痩せている自分が良い」とか「どんどん太って行く自分が許せない」という考え方は非常に危険なんですね。

母子ともに健康であることを目指す体重管理を心がけることが重要ですね。

-ダイエット, ママの変化, 健康

© 2024 妊娠中プレママ応援団